TS9よりもレンジが広くハイゲインです。センタークリック付きのMIDとTONEで様々な音を出すことが可能。主観ですが、SD9とTS9を足して2で割ったような印象でした。MIDを下げつつTONEを上げればジャキジャキした音も出せます。LEDは見やすいタイプの赤です。一時期ラルクのkenさんが使っていたペダルとして有名ですが、タマ数も少なくレアなペダルです。全体的に美品ですが、いくつかご注意して頂きたい点があります。・ボディのエッジ部分に小さなキズあり。・フットスイッチ部分に光にかざすと見える程度のシミ?のような汚れあり。(写真8枚目)・Ibanez 9シリーズとしては最初のTrue-Bypass採用モデルです。仕様だと思われますがオンオフ切替時にポップノイズが入ります。電池とアダプターで動作確認済みです。貴重な元箱と日本語取説も付属。厳重に梱包して発送いたします!【以下HPより引用】JD9 Jet Driverは、TONEに加えてMIDコントロールを備えることで、ディストーションのアレンジ幅を拡大。真空管クランチ風サウンドから粒立ちのよい上質なディストーション・サウンドまでを実現したエフェクターです。クラシック・ロック・サウンドから現代的なハード・ロックまでの歪みとの相性が特に良好です。ツマミは以下の通りDRIVE:ディストーションのかかり具合を調節VOLUME:出力LEVELを調節MID:650Hz周辺の中低音域を調節TONE:2KHz以上の高音域を調節種類···エレキギターメーカー···Ibaneztube screamerアイバニーズ TS系チューブスクリーマージェットドライバーmaxon マクソン OD9マイケルランドウスコットヘンダーソンSRV ジョンメイヤーL'Arc〜en〜Cielラルクアンシエル。BOSS RC-20XL loop station 箱付き。EVH 5150 overdrive ギターエフェクター。g*n様 BOSS GT-1 ギターエフェクター。BOSS Chorus Ensemble CE-5(ラベルピンク)。TS-9 2nd 艶ありJRC4558D(当時物)搭載。Orville LPC-85 オービル レスポールカスタム。ギター EVH 5150 Deluxe Black Burst。Squier by Fender JVシリアル ストラト 3.3kg。美品 Fender Player Telecaster バタースコッチブロンド。ギター Fender Made in Japan Traditional 70s ST。ギター MUSICMAN RICHARDSON7。Gibson Les Paul studio 2009年製。Fender Japan mustang 改造有り。Ibanez ヘッドレス QX52-BKF。Fender Kurt Cobain Jag-Stang レフティ。Fender Japan ST67-95 ストラト フジゲン製 ラージヘッド